『R2.7月の日記』
7/1 精子提供でご出産されたシングルマザーさんから、お食い初めを一緒に祝ってもらえないかとのご相談があり、ママと赤ちゃんだけなので、カメラマン役としてお引き受けすることになりました。精子ドナー「未来かなえ」としては、産前産後のサポートもできる範囲で行いたいと考えています。
7/2 人工受精とシリンジ法のセットで精子提供のご依頼がありました。シリンジ法→人工受精→シリンジ法の順でご提供させていただきたいと思います。ある有名な不妊治療専門のクリニックの Q&Aには、「人工授精や体外受精の前日や前々日に性交渉を持って結構です。死んだ精子のたくさん混在する濃い精液よりも、
7/3 3人目の精子ドナーとして、精子提供の依頼がありました。シリンジ法で2年近く妊娠されないようなので、何とかお役に立てればと思います。ちなみに、2人目の精子ドナーとして支援し、赤ちゃんを授かられた方はいらっしゃいますので、卵子と精子の相性というのもあるのかもしれません。
7/4 Aさん→Bさん→Aさん→Bさん→Cさん→Cさんの順で6日連続の精子提供の予約が入りました。精液の量を気にされる方もいらっしゃいますが、「毎日タイミングを取るぐらいが最も妊娠しやすく、死んだ精子のたくさん混在する濃い精液よりも、多少薄くても新鮮な精子の方が妊娠しやすい」と言われているのでご安心ください。
7/5 Aドナー→Bドナー→Cドナーの精子提供により、3人目の赤ちゃんを希望される方からお問い合わせがありました。兄弟間の血の繋がりは薄くなりますが、どうしても兄弟を増やしたいそうです。福山雅治主演の映画「そして父になる」では、子どもの取り違えという出来事の中で、“生みの親”と“育ての親”の関係が描かれていますが、親にとっても子供にとっても、親子関係は“血の繋がり”より“注いだ愛情” や“過ごした時間”の方が優先すると感じています。
7/6 夜間に急な依頼が入ったため、大雨の中、提供してまいりました。雨にも負けず風にも負けず、コロナの不安にも負けず、精子をお届けいたします。
7/7 今年も七夕は雨でしたが、7月7日に降る雨のことを「
7/8 年齢的に最後のチャンスということもあり、複数のドナーと面談されていた方から、精子提供のご依頼をいただきました。どなたにお願いするか悩まれていたそうですが、何となく自分の感覚的に、未来かなえを選択されたそうです。1度きりのチャンスになるかもしれないと思うと責任も感じますが、ぜひ赤ちゃんを授かっていただけるよう、提供
7/9 体外受精と顕微授精では受精率や胚盤胞到達率はどちらが高いのか。ネットを検索しても明確な回答は出ていません。個人的には、顕微授精は卵子に針を通すことになりますが、良質な精子を入れることができるため、妊娠さえすれば健康な赤ちゃんが産まれてくると考えています。
7/10 最近、シングルマザーによる幼児虐待のニュースをよく見かけますが、ママも心身ともに疲れ切っているのかもしれません。シングルマザーの支援策の一つとして、ゆとりと自分を見つめ直す時間を与えるような仕組み、例えば、期間限定の養子縁組という制度などを検討してはどうかと思います。ママも子どもも幸せになり、少子化対策としても有効です。
7/11 排卵日に1回より、その前に複数回の精子提供を受けられると妊娠しやすくなります。最も妊娠しやすいのは1周期で3回のご提供です。排卵チェッカーが反応してからではなく、陽性反応を見越して、その直前の提供をオススメします。
7/12 今日は久々の梅雨の晴れ間でした。精子提供の依頼が入っていたので外出しましたが、おかげでつかの間の日光を満喫できました。駅周辺の飲食店は多くの人で賑わっていましたが、マスク着用もどこ吹く風、ステイホームも忘れ去られてしまった感もあり、コロナの第2波が懸念されます。
7/13 精子ドナーの最寄駅まで依頼者が車で来て、精子を受け取り後すぐに車内で処置し横になる。コロナ禍の中で、最も安全かつ確実な精子提供の方法です。
7/14 連日の雨に連日のご提供、ビタミン補給とタンパク質摂取で乗り切りたいと思います。ただ、梅雨前線の長期停滞という異例の天候が影響しているのか、皆さん生理周期が乱れられており心配です。
7/15 キャリア優先のハリウッドセレブ界では40歳オーバーの出産も珍しくありません。スーザン・サランドン 42歳、クロエ・セヴィニー 45歳、ジーナ・デイヴィス 45歳、ケリー・プレストン 47歳、ハル・ベリー 47歳、ホリー・ハンター 47歳、ビヴァリー・ダンジェロ 49歳、ローラ・リニー 49歳、ジャネット・ジャクソン 50歳、ソフィー・B・ホーキンス 50歳、ヘレン・モリス 52歳、ブリジット・ニールセン 54歳。お金持ちなので“超”高度不妊治療を受けられているのかもしれませんが、背中を押されます。
7/16 藤井聡太七段が史上最年少17歳で棋聖のタイトルを獲得しました。小・中学生の頃、将棋に熱中したのを思い出しました。当時のコンピュータは2段が最高レベルだったので、AIで上達するには限界がありました。小学生当時、父や祖父、5段の親戚の叔父さんと対局していましたが、将棋はステイホームのゲームだけでなく世代間交流や思考力・集中力UPのツールとしても大変有用です。
7/17 今日で6日連続のご提供となりました。精子をつくる機能に問題がなければ、毎日性交渉を持っても妊娠できるだけの精子がつくられると言われています。数が多少少なくてもフレッシュな精子が多いほうが妊娠には有利です。週明けのご提供に向け、週末はゆっくり休み、コンディションを整えたいと思います。
7/18 FTMカップルさんとのご面談の際に、「精子提供のことは、
7/19 精子提供を受けられる方はプレッシャーを感じずに、「やれるだけのことをやってできなきゃしょうがないね」くらいのおまけの気持ちで取り組んでいただきたいと思います。そうするといい結果があるような気がします。努力は必要ですが、結果は神様が決めることなので、結果に重きを置くのではなく、プロセスを大事にしていただければと思います。
7/20 精子提供を考える前に「ブライダルチェック」をオススメしています。「精子提供を受けるか否か」ではなく、まず不妊症のリスクがないか検査を受け、その結果を見て判断されるのも一つの方法かと思います。ブライダルチェックとは婦人科などが行なっている一般の検査ですが、感染症、不妊のリスク要因がないかをチェックするものです。例えば、卵巣年齢(AMH)や超音波による子宮・卵巣検査、クラミジア感染検査などです。クラミジア感染検査で陽性なら、卵管が詰まっている可能性もあります。すぐに卵管検査をするかどうかの判断は難しいところですが、卵管が詰まっていると精子提供が無駄になる可能性が高くなります。
7/21 今日は体外受精の方にご提供いたしました。採取から病院持ち込みまで1時間半程かかられましたが、Drのお話では「質・量共に申
7/22 7月21日は、7月中の土用の丑の日ということで鰻をいただきました。そして、今日はサーロインステーキをいただきました。日頃から良質なタンパク質を摂取しながら体調管理を徹底したいと思います。ただ、しばらく精子提供のご予約がないため、明日は久しぶりにラーメンでも食べようと思います。
7/24 2020年4月、俳優リチャード・ギア70歳に、第3子(男児)が誕生したというニュースが報じられました。妻アレハンドラ・シルヴァさんは37歳で二人は、2018年に結婚し、昨年2019年2月にも男児が生まれています。精子ドナーが高齢でも精子の量・質が良好であれば何の問題もありません。
7/25 ebookjapanで「一日千秋」というマンガを読みました(今なら無料で読めます)。結婚7年目子供なし。不妊治療を続けている30代の女性が主人公です。「避妊しなければ子供なんて、すぐできると思っていた」、「子供が欲しいと願っているだけなのに、なんで私には叶わないの!?」といった焦りや不安…。妊娠、出産、家族…普通の幸せとは何かについてリアルに描かれています。
7/26 先週のミュージックステーションで故・三浦春馬の新曲MVの公開の前段で、いきものがかりが「きらきらにひかる」をテレビ初披露したのですが、三浦春馬を追悼しているような歌詞とメロディに涙してしまいました。本楽曲は水野良樹が書き下ろし、以下のようにコメントしています。「いろんな人が抱える孤独に対して、誰かを頼るとか、甘えるとか、つながることを恐れなくてもいいんじゃないかということを考えながら作りました。」。長澤まさみも「春馬君はキラキラ輝いていた。」とコメントしていますが、ジェームズ・ディーンや尾崎豊のように伝説的スターと人の心に生き続けるのではないでしょうか。精子ドナーも志は同じで、悩まれている人に寄り添い、きらきら輝く希望の光であり続けたいと思います。
7/27 経験から、妊娠のターニングポイントは32歳だと感じています。これまで第1子や第2子をすぐに妊娠された方でも、32歳を超えると不正出血が出てきたり、妊娠するまでに時間がかかられたり、不妊治療なしには妊娠されない方が明らかに多くなります。
7/28 上半期の仕事が佳境に入ってきました。突然の精子提供のご依頼にはお応えできない日もあるかもしれませんので、できるだけ早めのご予約をお願いいたします。
7/29 精子バンクは高額だけど性感染症の心配がなく安心・安全だと言われます。精子ドナー「未来かなえ」は、無料かつ性感染症のリスクがゼロで、緊急のご依頼やキャンセルにも対応できるので、より安心・安全です。
7/30 数年間、複数の精子ドナーから精子提供を受けても妊娠しなかったので、産婦人科で卵管造影検査をしてみたら卵管閉塞と診断された、、、そんなことにならなよう、精子提供開始前のブライダルチェックはとても大事です。レシピエントとその他のレシピエントと精子ドナーの三者がウィン・ウィン・ウィンの関係となるように、婦人科検査にご理解・ご協力ください。
7/31 月末とともに長い梅雨が明け、いよいよ本格的な夏が始まります。精子は熱に弱いため、炎天下での持ち運びには保温ポッドを利用するなど、20~30℃での保管を心掛けていただきたいと思います。