『R6.10月の日記』
10/1 10月のイベントと言えば、ハロウィンですね!実家などのいつもと違う空間で「おうちハロウィン」を楽しむのもよいかと思います🎃
10/2 育児は共働き夫婦の2人だけではどうしても手が足りないので、両方の両親、親戚、友人、保育園の先生など、多くの人のサポートが必要になります。お世話する人も子どもの成長が楽しみになります。それが真の少子化対策なので、周囲への感謝の気持ちさえあれば、遠慮なく甘えればいいと思います。
10/3 重たい話ですが、人類は破滅に向かっていると言われています。人間が存続するためには、これ以上母なる地球に負担をかけられません。加速する地球温暖化の原因を一刻も早く突き止めて、エネルギー資源の開発による環境破壊を食い止めるしかなさそうです。
10/4 火星の環境を人間が生活しやすい環境へと人工的に変えてしまうテラフォーミング(惑星地球化計画)が検討され始めています。実現困難ではあるものの、地球も植物が酸素をつくり出しながら増殖することで、人間が住むのに適した環境ができあがっているため、不可能ではないかもしれません。
10/5 子なしと子持ちの対立が大きくなってきている中、子どもがいない人生が決まった女性による「マダネプロジェクト」がスタートしています。自分らしく人生を歩んでいける場づくりが必要とされています。(参照)『【子どものいない人生】「産んでない人にはわからない」「自由で気楽でしょ」…自覚なき“子なしハラスメント”が残す傷跡』
10/6 平愛梨さんによると、夫婦円満の秘訣は‟子どもより夫婦でお互いを最優先にを意識すること”だそうです。仲良しだからこそ、子どもを大切に慈しんで育てられるのでしょうね。
10/7 「出自を知る権利」法案がまとまりました。法が成立すれば、提供者の同意がある場合は氏名などを開示することが義務付けられるようです。卵子の提供やあっせんに関わる利益の授受は禁止とあるので、 ドナーさんへの謝礼金もなくなるのでしょうか。そうなれば、卵子ドナーの数が激減するかもしれませんが…。提供回数の上限を上げたくても、あっせんが大臣許可機関に限定されるので、提供回数は一定数以下に厳格に制限されるのでしょうか。これから法の成立まで、駆け込み需要もありそうです。また、当面、精子や卵子の提供が受けられるのは婚姻関係がある夫婦に限られることになるようです。「事実婚や同性カップルなどの扱いは、法律の公布から5年後をめどに見直しを検討する」とありますが、同性カップルも対象になると、一気に依頼者が増えるのではないかと考えています。【参考】『「出自を知る権利」法案まとまる 提供者情報を100年間保存など | NHK | 国会』、『特定生殖補助医療法案の最終案、罰則や利益授受禁止など 超党派議連 | 毎日新聞』
10/8 東京都で、全国初となる「カスタマー・ハラスメント防止条例」が成立しました。商品やサービスに対する正当な不満や改善要求を行うクレームと、個人を攻撃したり恐怖や不安を与えたりする行為のカスハラの違いに留意が必要です。
10/9 木村拓哉と工藤静香の次女のKokiさんが「芸能界最強遺伝子」と番組で紹介されましたが、「スポーツ界最強遺伝子」は大谷翔平と田中真美子さんの子どもでしょうか。
10/10 今日は「目の愛護デー」です。ICL(コンタクトを目に入れる手術)により、視力を0.1から2.0に矯正できることもあるようです。
10/11 フリーアナウンサーの眞田佳織さんが、不妊治療を経ての第2子妊娠に「本当に嬉しくて、なんてラッキーなんやと泣きました」と報告されています。
10/12 20歳モデルの園田乃彩さんが第1子女児出産とシングルマザー公表されました。今や、シングルマザーは珍しくなくなりました。キラキラしてるカッコいいママという印象すら受けます。
10/13 ユニリーバ(Dove)が打ち出した「ルッキズム」に関する企業広告に賛否両論が巻き起こっています。美の基準があるのは事実ですが、「自分の欠点に目を向け過ぎず、魅力があることに気づいてほしい」というのが伝えたいメッセージではないでしょうか。