ドナーの日記(2021年9月)
『R3.9月の日記』 9/1 暦の上では秋ですが、しばらく暑さは落ち着きそうにありません。精子提供をご依頼いただいた方に… 続きを読む »ドナーの日記(2021年9月)
『R3.9月の日記』 9/1 暦の上では秋ですが、しばらく暑さは落ち着きそうにありません。精子提供をご依頼いただいた方に… 続きを読む »ドナーの日記(2021年9月)
『R3.8月の日記』 8/1 批判型より提案型の政治家が求められています。精子提供ボランティア「未来かなえ」は、提案型の… 続きを読む »ドナーの日記(2021年8月)
『R3.7月の日記』 7/1 フランスでは、既婚、未婚問わず全女性に人工授精の権利が認められました。また、女性同士のカッ… 続きを読む »ドナーの日記(2021年7月)
T.B 様 (ご出産の折にて)本日〇月〇日 〇時〇分無事に女の子を出産いたしました。破水、本陣痛、出産まで4時間弱という… 続きを読む »T.B 様
S.M 様 (ご出産の折にて) 昨日、〇月〇日〇時〇分〇〇〇〇gの元気な女の子が産まれました! 予定日より6日早い出産と… 続きを読む »S.M 様
Y.M 様 (ご出産の折にて)予定日より少し遅れましたが昨日、無事出産しました。性別は女の子です!本当にありがとうござい… 続きを読む »Y.M 様
『R3.6月の日記』 6/1 ジューンブライドとなる6月は、海外では乾季に入っている国が多く最高のウエディングシーズンと… 続きを読む »ドナーの日記(2021年6月)
『R3.5月の日記』 5/1 昨年にも増して今年はゴールデンな感じがしないゴールデンウィークです。職場ではゴールデンウィ… 続きを読む »ドナーの日記(2021年5月)
『R3.4月の日記』 4/1 精子の無償提供ボランティアが増えていますが、日本産婦人科学会は個人間の精子提供は認めていま… 続きを読む »ドナーの日記(2021年4月)
『R3.3月の日記』 3/1 LGBTの人権に関して、日本は先進国の中で断トツの最下位に沈んでいます。同性婚やそれに準ず… 続きを読む »ドナーの日記(2021年3月)